お腹の風邪と言われる「感染性胃腸炎」「ウィルス性胃腸炎」
これに罹ってしまい思いのほか治りが遅く大変でした(;_;)
[toc]
ウィルス性胃腸炎とは!?
ウイルス性胃腸炎とは、ウイルスの感染によって胃腸に炎症を引き起こす疾患であり夏場に罹るウイルス性胃腸炎は胃腸風邪とも言われたりします。
医学的な名称は「感染性胃腸炎」です。
「感染性胃腸炎」の原因とされるのはウイルスの種類いくつかありますが代表的なのは
病原性大腸菌やサルモネラなどの細菌、
ロタウイルスやノロウイルスなどのウイルス
などがあります。
特に細菌による胃腸炎は、
夏場に集中する傾向があり、梅雨に入るころから感染し症状を訴える人が増えるようです。
症状は原因となる細菌やウイルスによって異なったり、症状が複数組み合わさる場合などで異なりますが、
・咳や鼻水
・食欲不振や胃痛
・発熱
・下痢(水様便、血便など)
・腹痛
・嘔吐
・倦怠感
などがあげられます。
症状によっては「ただの夏風邪」と診断されてしまう事もあるようですが、症状が治まらない時は「感染性胃腸炎」(お腹の風邪)を疑って再度病院へ行くことをお勧めします。
私の症状と考えられる原因
私の場合は下痢から始まりました。
最初はお腹も痛くなく「あ~下しちゃったかな」くらいに思っていたのですが、
その日の夜に急に腹痛があり、水下痢が何度も出るようになったのです。
そして、そのうち胃まで痛み出して・・・
食べ過ぎたって事は無いのですが、猛暑のような暑さに、普段は温かい飲み物を摂るように心がけているのに
この時はキンキンに冷えた飲み物を1日中飲んだり、かき氷食べたり(笑)、クーラーの効いた部屋に1日中居たりと身体を冷やしまくっていたのでそれが原因かな?とも思いました。
翌日は1日食事を抜いて、温かい白湯やくず湯など飲んで胃腸を休めました。
だいぶ落ち着いてきたのですが、
翌朝にまた胃痛と下痢が再発したので病院へ行ったしだいです。
胃も腸も動きが悪く消化・吸収できない状態になっていたのです(;_;)
ウィルス性胃腸炎(感染性胃腸炎)になった時の対策
下痢や嘔吐が続いていると想像以上に身体から水分が奪われ脱水症状になっています。
いつも以上にしっかりと水分補給をしましょう。
吸収のよい経口補水液なども良いでしょう。
もし、水分でさえも飲めずに嘔吐してしまう場合は病院で点滴をしてもらるのでしっかりとその旨お医者さんに伝えましょう。
食事が摂れるようになったら、お粥やうどん、バナナやお豆腐など消化に良い物から少しづつ食べるようにしましょう。
傷ついていた胃や腸にいきなり脂っこい食事などは再発を起こしやすくなりますので気を付けましょう。
また夏でもなるべく冷えた飲み物を避け、温かい飲み物や常温の水などにして、一気に飲むのではなく少しづつこまめに飲むようにしましょう。
感染性胃腸炎は正しい治療し、安静にしていれば1週間前後で治ると言われます。
吐き気は3~4日、下痢は症状によりますが3日~1週間くらい続くと言われます。で
吐き気が治まり、少なくとも2日以上下痢がなく、食欲と体力が回復するまでは無理をせずに安静にしましょう。